玄関でかさばる傘。
コンパクトな傘収納は便利だけど、来客が来たときなんかにちょっと困る……。
たくさんかけられてジャマにならない、そんな傘立てが欲しい……。
ほぼ2次元な傘立て
紙とえんぴつがあればササッと書けそうなこちら、実は傘立て。
スリムな見た目ですが、傘を約5本も収納できちゃうんです!
ベースの部分は、A4よりも少し小さいくらいのサイズ感で、賃貸の狭い玄関でも十分に収まってくれそう。
ちょっと頼りない見た目ですが、ベースが重くなっていて、しっかりとした安定性。
ふむふむ、なかなか優秀だ……。
使い勝手はどうなの?
こちらの傘立て、シンプルな作りながら、細部の工夫が光るデザイン。
ベースまで届かない傘も、中ほどにある固定バーがあることで安定するし、両端のツノフックになっている部分には折り畳み傘も掛けられる。
ユーザーの視点に立った設計に、かなり好感がもてます……。
こちらの傘立ては、SIEVE(シーヴ)というブランドが展開する「アンテナ」シリーズのうちのひとつ。
「シーヴ」とは篩(ふるい)のことで、「あらゆる事を篩にかけるよう見つめ直す」というコンセプトのもとに家具のデザインをしているのだそう。
カラーはホワイトとブラックの2色で、それぞれお値段¥7,020 (税込)。
無駄をそぎ落としたシンプルなデザインながら、使いやすさへの細かい配慮が行き届いた傘立て。
うーん、やっぱりかなり好感が持てます……!
あわせて読みたい: