私たちがシューズに求めているものって、突き詰めれば履き心地なんですよね。
どんなにデザインが好みでも、走ったりする度にズレたり、キツすぎて痛みを感じるようではもう台無し。
人の足の形は人それぞれだし、それにピッタリ合う靴って、オーダーでもしない限り手に入らないのでは……。
自動でフィッティング…?
オーダーメイドの靴も素晴らしいのですが、我らがNikeはそれをテクノロジーでなんとかするみたいですよ。
2月17日(日)に発売されるバスケットシューズ「ナイキ アダプト BB」は、とある機能を搭載し世界中から注目を集めています。
その機能というのが、なんと“履いた人の足に合わせた自動フィッティング機能”!
どうなってるんだろう…
「ナイキ アダプトBB」は、シューズ内に専用のモーターとギアを内蔵。
これにより、履いた人の足に合わせた最適なフィッティングを行ってくれるそうです……。
しかも、専用のアプリケーションも用意され、スマートフォンを使った細かい調整も可能に。
『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2』のマーティが触れた近未来が、とうとう私たちも体験できる日が来たのですね……。
耐久性もバッチリ!
そんな繊細なシステムを搭載した「ナイキ アダプトBB」ですが、懸念するのは耐久性。
しかし、そこはさすがのNike。かなりハードなテストを重ね、その懸念点もどうやらクリアされているようです。
実際にNBAで活躍するプロ選手が長時間履いても大丈夫だったみたいですし、もう後はこっちが履くだけだ……!
またアプリが重くなるな…
何より気になる価格は37,800円(税込)と、こちらは現実的なお値段で一安心。
ただし、販売は一部専門店や「SNKRS」でのみ行われます。また激しい争奪戦が予想されますね……。
今回はバッシュモデルのみの登場ですが、今後はこのシステムを他のモデルにも搭載して欲しい!
あ~もう! 2019年もNikeから目が離せねえ~!
あわせて読みたい:
ナイキ最先端のフィットを実現する ナイキ アダプトBB を分解