乾燥が気になるこの時期。
お肌にも大敵ですが、なにより心配なのが流行しているインフルエンザ。
そこで、ただただ湿度と温度を知りたいだけ! を叶えてくれるアイテムを見つけました!
アウトドアでも家でも使える、主張のないミニマムデザイン。
手の中にすっぽりとおさまるコンパクトなポータブル温湿度計「ブラーム」。
ちょうど車のリモコンキーと同じくらいの大きさです。
重さはなんと22g(筆者計測、バンド付き)。
温度と湿度が縦に並んだシンプルなディスプレイ。
付属のバンドを通すための穴が一体となった機能的なデザインが好印象です。
ちゃんと立つんです。
おうちの中でさっと確認できるよう、立たせておきたいというシーンにもバッチリです。
リビングに、オブジェと一緒に並べてみました。
寝室の枕元に置いておいてもいいですね。
バンドがあるので、さっと手を伸ばせばつかめます。
マグネットフックを使って、玄関にかけておいたり、
冷蔵庫につけておいたり、バンド穴を利用して家中に”さりげなく“温湿度計をつけておけます。
カバンに着けて持ち出す。
バンドはマジックテープなので、カバンにも取り付けやすいです。
ショルダーバック派なら、ショルダーベルトのリングに着けておきましょう。
手元でさっと確認できて便利です。
赤ちゃんの周りもチェック!
そもそも床に近かったり、車では後部座席にいたり……実は大人と違う空間にいることも多い赤ちゃん。
コレをベビーカーの取っ手やチャイルドシートなどに装着して置くと安心です。
もちろん、赤ちゃん本人の様子をチェックするのが基本ですが、数字で確認できるので温湿度調整の目安になります。
子どもと湿温ゲーム
軽くて小さく、どこでも持ち出せる。しかも、余計な情報が少ない。
このおかげで、子どもにも見やすく、子どもといっしょにいろんなところの湿度や温度を調べて遊べたりもします。
残念なところ:防水・防滴ではない!
外で使える便利なアイテムなので防水・防滴ではないのは少し残念です。
写真のように、お風呂での使用はできませんよ。
一年中使える定番アイテム
湿度と温度のコントロールは、冬場だけではありません。
特に、このアイテムの力を一番発揮するは夏場。
熱中症の危険性を「厳重警戒」「危険」の2段階で、アラームとランプで知らせてくれます。
交換式の電池寿命が約1年なのもありがたいですね。
カラーバリエーションは「ホワイト」と「ブラック」の2色。
価格もリーズナブルな1000円台。
インフル対策、熱中症予防に、家族みんなのそれぞれのカバンにつけておきたくなるアイテムです。
あわせて読みたい: