アウトドアの夜に必須なのが、辺りを照らすランタンやライトのような光源。
本当は、ムードたっぷりの焚き火やキャンドルを使いたいけど、寝てる間に火をつけておくのは無理だしな~。
LEDライトは結構大きかったりするけど、何とかバッグに詰め込もう……。
ランタンという選択
そんなワガママを叶えてくれるのが、GENTOS(ジェントス)のLEDランタン、「EX-136S」!
このランタン、小さくて持ち運びがしやすく、とっても明るいめっちゃ頼れるヤツなんです。
(約)直径7.8×高さ14cmの「EX-136S」は、実際に手に持ってみると、とっても小さくてかわいい。
その上、全体を明るく照らしてくれるので、これ一つあれば真っ暗な場所でも、安心して活動できますよ。
ロウソク風の灯りで落ち着く
LEDの色は暖色系で、更にキャンドルの灯りも再現したモードもあるので、この暖かい灯りに癒されること請け合いです!
テントの中をこれで照らせば、火を使ってないので安全で雰囲気は抜群!正に良いとこ取りですね。
これでムードのある時間を過ごすことができるぞ~!
吊り下げられる!
上の写真にあったように、手で持てる取っ手とは逆側に、小さめのカラビナが隠れています。
このカラビナを利用して、吊り下げて使うのもGood!
テントの天井に吊したり、木の枝に吊すと、上から照らせるので、邪魔にならない&周りがとっても見やすいな。
ちなみにこのカラビナ、使わないときはしまっておけるので、全く邪魔になりません。
キャンパーが喜ぶことをよく知っていらっしゃる……。
残念な点:電池を6本も使う…
単三電池で動作するので、便利なのですが、なんと6本も電池が必要なんです。
最近は昔に比べて安く買えるようになってきてはいますが、それでも6本はちょっと多い……。
ランニングコストはあまり良くないのかも……。
防災の観点からも安心!
見た目が小さいので、ちょっと頼りなく思えますが、かなり頑丈なつくり!
点灯時間は、一番明るいモードでも9時間、ちょっと暗めにすれば、なんと最長142時間(約6日)も使えます!
そして衝撃にも強く、2mの高さから落としても壊れないので、アウトドア用だけでなく、防災用としても安心ですね。
水にも浮くよ!
1mの防水設計で浮くように作られているので、いざという時も場所を選ばず使えます。
これだけ機能的なのに、Amazonでは3,582円(税込)で購入出来るこのランタン。
我が家では気に入って、もう一つ追加で購入してしまいました!
アウトドアの夜をムーディにするだけじゃなく、いざという時の備えにもピッタリだし、良い買い物したな~。
あわせて読みたい: