今年も、無印良品アイテムを数々紹介しました。
特にバッグは、いろんな人のいろんなニーズに合うバッグが揃っていて大人気。
そこで、ROOMIE編集部が選ぶ「無印良品で買ってよかったバッグ」をお届けします!
①スリムなのに大容量に変身するトートが秀逸
トートバッグって、たくさんものが入れられて便利だけど、荷物が少ないときはけっこうかさばります。
ところが、このトートはジッパーの開閉によりマチ部分を薄くしたり広げたりできちゃう!
A4サイズのファイルが余裕で入るビジネスバッグから小旅行までカバーしてくれるんですよ。
キャリーバッグに取り付けられるベルトもついています。
出番の多いお気に入りのバッグになってくれそう~。
詳しくはこちらから↓
②ポケットいっぱいでアレコレ入ってリーズナブル!
しっかりした作りで耐荷重が約20kgのトートバッグ。
ポケットがいっぱいで細々したものも分類して収納ができるんです。
そして、さらにうれしいポイントは990円というお値段。
出費も荷物も多い、子育て中のお父さん、お母さんにとっても、強い味方になってくれますよ。
詳しくはこちらから↓
③いろんな工夫が行き届いた子どもの手提げバッグがスゴイ!
ランドセルに入り切らない荷物がいっぱいの子どもたち。
全部まとめてすっぽり収まって、両手もあくバッグがあったらなぁ~。
そんな願いが一挙にかなうサブバッグがコレ。
大きな外ポケットや、内ポケット、チェーンなどがつけられるループなど工夫がいっぱい。
そして、着脱可能なショルダーストラップまであって、手持ちしなくてもいい。
ひとつは用意しておきたいバッグです。
詳しくはこちらから↓
④肩への負担が軽いリュックなんってあるんだ!?
ノートPCを入れるクション付きのスペースがあるリュック、便利ですけど重くなりがち。
肩にずっしり……時間とともにすごい負担です。
そんな悩みを解決してくれるのがこのリュック。
特許申請中のショルダーパッドが肩ベルトの内側に集中しがちな荷重を外側に分散してくれるんです。
もちろん、容量はたっぷり!
PCを持ち歩くビジネスパーソンにも、子どもの荷物がかさばるお父さんお母さんにもうれしいリュックです。
詳しくはこちらから↓
⑤いろんな形のものも、どんどん増える荷物もどんとこい!
ショッピングにエコバッグ持参の人も増えてますよね。
でも、日用品の買い物って、いろんな形のものがあって、量もそのときによってまちまち。
ときにはケーキなどのように平らなまま運びたいものや、普通のバッグには入り切らない大きさや形のものも。
そんなときに便利なのがこの風呂敷みたいな一枚布になるバッグ。
丸い布にどんどん荷物を入れて、周囲のヒモを巾着みたいにギューっと絞ればOK!
長めの持ち手もついているので、大きい荷物も肩に書けて運べます。
お値段も税込み1,490円とリーズナブルなので、バッグにポンとひとつ入れておきましょ。
詳しくはこちらから↓
あわせて読みたい:
この記事を気にいったらいいね!しよう
ROOMIE(ルーミー)の最新情報をお届けします。