27
1

和菓子の大定番、どら焼き。

お正月にこたつでゴロゴロしながら食べるのも最高そう……。

だけど寒い冬の日は、ホカホカのたい焼きに浮気したくなってしまう……。

レンジでチン!

こちらたい焼きに浮気しようと思っていた矢先に現れた、2つのよさをいいとこ取りしたニクいどら焼き。

ホカホカしていておいしそう……

食べ方はシンプル。

袋の口を切って、レンジでチンするだけ

でも、こんなことは普通のどら焼きでもできちゃいますよね……。

実はこのどら焼き、レンジでチンしたくなるとっておきの秘密があるんです

クリームチーズ!?

その秘密は、あんこの中に!

こちらは和菓子らしからぬ組み合わせの、クリームチーズどら焼き

大粒のあずきにバターまで入って、これはとんでもなくおいしそうだ……。

さらにこちらはアーモンドチョコが入ったどら焼き。

和菓子と洋菓子の2代巨頭、あんことチョコを一緒に入れてしまうなんて、なんて罪深い食べ物なんだ……。

そしてあんこにバターが入ったオリジナルどら焼きも。

今やどら焼きの定番となりつつある組み合わせですよね。

ホットドラバターといいます

こちら、創業150年の老舗、中尾清月堂のどら焼き「清月」を、3種類の新しい味わいでリニューアルしたもの。

皮とあんこにバターを追加し、温め専用のどら焼き「ホットドラバター」として販売しています。

40種類以上の食材を組みあわせて食べくらべた末に、「クリームチーズ」と「アーモンドチョコ」が選ばれたのだそう。

中尾清月堂の店舗での販売のほか、ネット販売も行なっているみたいですよ〜!

寒い冬は、こんなホッカホカの幸せに包まれたいな〜。

あわせて読みたい:



どら焼きを〇〇すると、とんでもなく美味しかった・・・! 老舗和菓子店が、常識をひっくり返す新商品を発売。

Ranking