アウトドアにこそ遊び心を!
「クラフトな遊び心地」を掲げるROOMIEスタッフたちが2018年に購入し、
コレは楽しい!とワクワクしたアイテムを5つセレクトしましたよ〜。
①「TOYMOCK ハンモック」
大人も子どもも、あったらとりあえず腰掛けてしまうもの。そう、みんな大好き「ハンモック」。
このハンモックは5,000円ちょっとのお手頃価格で、しかもセッティングはたったの3分。
1畳ほどのスペースでも張れるので、家使いしています〜。
②「CLAW」
全長1.8cmのコチラ、なんと小指サイズの超小型のマルチツール。
瓶ビールを開けたり、
缶詰を開けたり、
マイナスドライバーにしたり。
アウトドアの「あ!アレない!」のタイミングに地味に滑り込んでくるヤツでした。
③「ASUS ZenBeam E1」
バッテリー内蔵で、最大5時間動くモバイルプロジェクター。
Fire TV Stickと繋げば、電源不要でサバンナのど真ん中でも、大画面で映画が見れちゃう。
焚火を囲みながら、テントやタープに映画を投影して酒を飲んだら最高ですよ、ホントに。
④「The Friendly Swede」
スウェーデン発のブランド、The Friendly Swedeの「サバイバルブレスレット」は、解くと全長3m、耐荷重226kgのロープに変身!
ミリタリースペックのコイツがあれば、断崖を降りたり……
木の間に張ってシートをかけて、即席テントにしたりできますよ。
とはいえ、できれば活躍するシーンには出くわしたくないものですが……(笑)
⑤イケア「DUKTIG(ドゥクティグ)」
イケアのおままごとセット「DUKTIG(ドゥクティグ)」は、少人数キャンプで最適サイズ!
どれもキャンプでよく使う、シングルバーナー(いわゆる一口コンロ)にサイズがピッタリ。
ちゃんとキャンプ用品でそろえると3,000円くらいはするものが、まさかイケアのキッズコーナーで1,000円台で揃えられるとは……。
ラピュタっぽい料理も作りやすいですね〜。