グリーンを育てるのにハマっているので、霧吹きを使って葉っぱに水をかける“葉水”をする機会が多いんです。
葉から水分を吸収することが出来る観葉植物にとっては、葉水は生命線。乾燥も防げる為、病害虫予防にも効果的!
ですが、普通の霧吹きだと、葉から水が垂れてきたり、植物に掛からなかった霧が壁や床を濡らしてしまったり……。
これ、グリーンを育てている方に共通する悩みじゃないでしょうか……。
ただのスプレーにみえるけど…
ですが、そんな悩みを解消するグレートな霧吹きに出会いました!
それが、アイビル(AIVIL)の「エアリーミストスプレー」というアイテムです!
中の見えないブラックボディのコイツが、めっちゃ便利なんですよ……。
ものすご~く細かいミスト!
この「エアリーミストスプレー」、吹き出す霧がものすご~く細かいのが特徴。
粒子が細かく、少量の水をゆっくり満遍なく噴霧できて、周囲がビシャビシャになりません。
葉水をするたびに床や壁を拭いていた苦労はなんだったのか。
比較すると一目瞭然
普通の霧吹きと、エアリーミストスプレーで画用紙にひと吹きしてみましたが、こんなに違います。
ひと吹きの時間が長いので、とってもエアリーに水分が広がっていきますよ~。
一度使ったらもう戻れないとは、まさにこのこと。
使いかた色々!
このスプレー、夏の暑い日には自分や人に直接吹きかけることで、めちゃくちゃクールダウン出来るんです!
と言っても今年の夏はもうとっくに終わってしまっているので、来夏にまた活躍してもらう予定。
ひと吹きの長さが長いという特徴を考えると、寝癖直しや、ファブリーズなどの詰め替えで使うのがバッチリかな~。
但し、ハンドルがやや重い…
ただ、レバーの握りが結構かたいんですよ……。こっちもエアリーにせんかい……。
葉水のような使い方だと何度もレバーを握ることになるので、ちょっと手が疲れてしまうことも……。
力が弱い方は、両手で握っても良いかもしれません!
この価格で、この品質!
Amazonにて、1,071円(税込)で買うことができるのも魅力的。
霧吹きは安いものなら100円程度でも買えますが、ここまで細かい霧を出せるものは中々ないんじゃないかな~。
ぜひお家のグリーンへの葉水に、朝の寝癖直しに、ファブリーズタイムに、エアリーミストスプレーを!
あわせて読みたい: