持ち歩くほどではないけど、いざというときに手元にないと困る、あれやこれ。
邪魔にならず持ち歩けて、ささっと取り出せる……
そんなドラえもんのポケットみたいなマルチツールはないかなあ……。
雪の結晶……?
そんな、いざというときに頼りになる、コンパクトでちょっと小粋なマルチツールを見つけてしまいました!
直径は約5cm、重さは65gと、手のひらに乗るほどの大きさです。
ボールチェーンを通す穴もあいているので、バッグにつけてキーホルダーとして使うことも。
一見、雪の結晶のチャームかな? なんて思っちゃいそうですが……
実はこれ、いろんなタスクをスイスイこなしてくれる、かなり頼りになるヤツなんです。
ひとつで何役こなしてくれるの…
もともとスノーボードのチューン用に作られたというこのアイテム。
雪の結晶のシェイプにも納得ですが、これ、ただのモチーフではないんです。
栓抜きや……
ダンボールカッター…
プラスドライバーなどなど……。
結晶の先端それぞれがツールになっていて、使い道はこんなにたくさん。
・ボックスカッター兼マイナスドライバー
・NO,2、NO,3のプラスドライバー
・4、5、6mmの六角レンチ
・5、7、8、10、11、12、13、14mmと1/4インチのエンドレンチ
スノーボードはもちろん、自転車のチューンや、アウトドアでのいざというときの救世主になってくれそうですね!
残念なところ:ちょっとわかりづらい…
Amazonで購入した際の説明書は、商品がついていたこのボール紙のみ。
表も裏もぜーんぶ英語です。
見たらだいたいはわかるけど、「HEX」(六角レンチ)なんて単語、聞いたことないでしょ……?
せめて、どんな機能があるか簡単にまとめた日本語のシールくらい貼っておいてほしかったなぁ。
プレゼントにもオススメ!
とはいえユニークな見た目で、プレゼントにもぴったりなこのマルチツール。
ガジェット好きの男性はもちろん、女性でも気に入ってくれそう。
4,860円(税込)と大げさでなくて、ちょっと気が利いていて……。
外出時のピンチにも、この時期あれこれ悩むプレゼント選びの救世主にもなってくれそうです。
あわせて読みたい: