無印のキッチンアイテムが、意外にもトイレ掃除に役立つのをご存知でしょうか。
トイレブラシをこれに変えると、一石二鳥……いや、四鳥くらいだ!
ウワサのアイテムを試してみました!
無印良品 柄つきスポンジ
元々は、マイボトルやグラスなど、通常の食器スポンジじゃ届かないところを洗うためのアイテム。
少し前に、柄の長さが少し長くリニューアルし、より使いやすくなったと評判ですね!
使い方
こちらの付属のスポンジは外します。
独立してスポンジとしても使えるので、ご安心ください。
そして、ジャジャン!
「スクラビングバブル 流せるトイレブラシ(付替用)」です!
これを無印の柄にセット……!!
しっかりと装着できました。
リニューアルしたことで、長さも◎
流せるトイレブラシの本体ハンドルはプラスチック製で、ブラシ装着部分が少し複雑なことから、ハンドルのお手入れが悩みでした。
しかし! この無印の柄はステンレス製ですし、シンプルな構造なので、洗浄しやすく気持ちよく使える!!
収納は…
オススメの収納方法は、100円ショップで3つ入りで販売されていた透明な粘着フックを……
トイレ本体などにペタッ! 持ち手を引っ掛けるだけ。
この通り全然目立ちません!
これなら、お手入れ後の柄の乾燥もしつつ、すっきりと収納できます。
残念なところ:使い勝手は劣りますが…
先に付けたブラシ部分を外すときは……先端近くの留めているリングを、手前に引かなければなりません。
柄の真ん中あたりをギュッと握ると、スルッとリングが緩み、ブラシを外すことができます。
少しコツがいりますが、触らなくて大丈夫です。
すっきりトイレ
トイレ掃除アイテムが清潔でお手入れ簡単、シンプルになるのは嬉しいですね。
それだけじゃなく、トイレの床からトイレブラシがなくなり、床掃除もスムーズになりますよ〜!
トイレ周り、気になっていた方は試してみては…?
あわせて読みたい: