ぐっと気温が下がり、秋風が身にしみる季節。
寒〜い冬を乗り切る準備はできていますか?
肌にやさしい自然なあたたかさ
無印良品の「綿であったか」シリーズは、身体から発散される湿気や汗を吸い取って発熱するインナー。
なんと素材の93%が綿……!やさしい肌触りで着心地も抜群。
ユニクロのヒートテックと比べると化学繊維をほとんど使っていないため、乾燥で肌が弱くなりがちな秋冬も安心して着られるんです。
生地は、上からニットやスウェットを着込んでももたつかないちょうど良い厚み。
こちらは無印良品の綿であったかインナー。
こちらはユニクロのヒートテック。
どちらも同じMサイズを着用しましたが、綿であったかインナーのほうがピタッと身体にフィットする着用感。
ヒートテックに負けず劣らずのあたたかさで、防寒もばっちりです。
毎日着やすい素材とかたち
サイズと洗濯表示はタグではなく、裾の裏側にプリント。
同じ部分にタグのあるヒートテックと比べるとわずらわしいチクチク感がなく、毎日着るのにもストレスフリーです。
定番のUネックタイプは、ヒートテックよりも首元の開きがせまいのが特徴。
見えてしまっても下着っぽさがないため、上にカーディガンやパーカーを羽織るなどそのままインナーとしても使えそう……!
残念なところ:カラーバリエーションが少ない?
ホワイト、グレー、ベージュ、ブラックといったベーシックな色展開。
ヒートテックのように色や柄のバリエーションはありませんが、インナーとして使うには充分かもしれません。
着こなしにあわせて選べるラインナップ
UネックのほかにもVネックのものや、同じ素材のタンクトップに腹巻きなど種類も豊富。
婦人・紳士だけでなくキッズサイズもあり、老若男女問わずこの冬の新定番になりそうです。
あわせて読みたい: