

【10月15日】朝ごはん:ご飯、味噌汁(ナスとネギ)、カツオの梅煮、温泉卵、のり、漬物類(近頃お馴染みの)。身体中が筋肉痛。あれ程度の運動でこの痛さはなんじゃ? 困った、困った。

源吉兆庵の「柿のゼリー」


昼ごはん:餃子(ニラと豚ひき肉と生姜とネギ)、さっと茹でたキャベツとオニオンスライスを混ぜたものに温泉卵をのせて、出汁醤油で食べる。あれれ、これは意外に美味しいぞ!

夜ごはん:鶏手羽中の塩焼き、漬物(きゅうり、ひの菜、ナス、かぶ、奈良漬け、ナスの辛子漬け、タケノコ漬け)、

揚げなすとおかワカメのくずあんかけ、カツオの梅煮、

栗ごはん(実家から送られてきた立派な栗で)、なめことミョウガの味噌汁も飲んだのに、気がついたらお椀が空っぽだった。

昨日いただいた「丹波枝豆」を茹でる。しっかりした枝豆だなあ。筋肉痛はひどくなる。