13

グランピングという、ラグジュアリーなキャンプの反動として生まれたという「ワイルドキャンプ」。

なんだか過酷そうなネーミングに、一歩引いてしまった私……。

早耳のキャンパーたちが注目する、その「ワイルドキャンプ」って一体どんなものなの?

コロンビアに教わりましょ〜

アウトドアブランドのコロンビア スポーツウェアジャパンが公開した2編のWEBムービー『CRISP AIR DAY HIKE / CRISP AIR NIGHT CAMP』

昼と夜それぞれ1分半のこの動画が、「ワイルドキャンプ」をわかりやすく説明してくれていましたよ~!

とことん自然を楽しむ

ワイルドキャンプの最大の特徴であるのが、サバイバル的に自然を楽しむという姿勢。

枝や牧などの物資は現地調達し、食材もあまり調理せず素材の味を楽しんだりと、なかなかにハードな面も。

快適な環境で気軽にキャンプを楽しめるグランピングとは、まったく違う角度からの楽しみ方ですね。

こんな絶景からの食事も、ワイルドキャンプだからこそできる体験なのかも。

どんな装備が必要なんだろう…?


LOVELL RIDGE™ CREW.肌触りの良いセーターの様な柄のフリース

過酷にも思えるワイルドキャンプに行くなら、動きやすく保温性の高いウェアを選んで、寒さにしっかり備えたいところ。


THE SLOPE™ WOMEN’S JACKET.防水性と運動性を両立したマウンテンシェル

動画内で登場するウェアは、そんなワイルドキャンプにピッタリなアイテムばかり!


CAMBELLS PARK™ WOMEN’S PANT.オムニヒートという独自の保温機能つきデニムパンツ

私も、もし挑戦する機会があったらこれを参考にしよう……。

ちょっと興味がでてきた…

知れば知るほど、アウトドア初心者にはとっつきにくそうな気がするのと同時に、不思議とワクワクしてきました。

ウェアだけ買って、見た目から入るのもいいのかも……なんて思ってしまったり(笑)。

必要な知識と体力と装備を身につけて、いつか挑戦してみたいな~!

あわせて読みたい:



 コロンビアスポーツウェアジャパンが、見れば絶対“ワイルドキャンプ”に行きたくなるWEBムービー“CRISP AIR DAY HIKE” “CRISP AIR NIGHT CAMP”2篇を公開!

Ranking