39

冷え性な私にとって、これから訪れる冬は苦難の季節……

キッチンも脱衣所もトイレも暖房の熱がとどかず、足元から冷えてしまうんです。

家中どこにでも持っていける、軽くてコンパクトな暖房が欲しいよ……。

この小ささで?

そこで役立つのがニトリの家電コーナーで見つけた「ミニセラミックファンヒーター」

このかわいいサイズのファンヒーターが、冷え性で悩む多くの人を救ってくれますよ~!

使い方、超カンタン

本体のうしろ側に電源スイッチ、上部に運転切替スイッチがあります。

電源を入れた状態で運転スイッチに触れると、取っ手にあるLEDライトが赤く点灯して温風が出ます!

おぉ……暖かい……。

だいたい50cmぐらいまで温風が届くので、部屋全体を暖めるというよりは、足元や手元に集中させるのが良いと思います。

夏場も使えそう~!

もう一度運転切替スイッチを押すと、青いLEDがつき送風モードに!

こちらは冷たい風が送られるモードなので、夏場に活躍してくれるな~!

しまうタイミングがないくらいヘビロテしていけそうだ。

持ち運びカンタン~

このファンヒーターの最大のメリットは、持ち運びがカンタンなところ。

重さが(約)560gしかないので、片手でひょいっと持ち上がります!

なので、エアコンの暖房が届きにくいキッチンや脱衣所、トイレへの持ち込みが楽々!

これで料理中などに、足元が冷えることもなくなるんです!

デスクの下でもいいね!

仕事をするデスクの足元に設置するのもオススメ。

足が冷えて中々集中できないこともあるので、この冬は効率よく仕事ができそう!

とにかく、自分が求めた場所にすぐ設置できる手軽さが最高なんです……。

残念なところ:こまめなメンテナンスが必要

説明書では、週に1度のフィルター清掃をするよう書かれています。

フィルターは背面のカバーを外せばカンタンに取り出せるので、ちょっと面倒ですが何とかこなしていますよ……。

安全性にも配慮してるね

この「ミニセラミックファンヒーター」、大きく傾いたり浮いたりすると自動的に運転が止まるセーフティ機能も完備。

本体の価格は2990円(税込)でしたが、電気代は1時間あたり(約)8.1円と安くすむのも有り難いポイント。

ニトリのファンヒーターのおかげで、足元の冷え地獄から解放されそう!本当に助かるよ……。

あわせて読みたい:



ROOMIE(ルーミー)

ミニセラミックファンヒーター(WH18)

Ranking