ダンボールを開けたり、袋を切ったり、メモを取ったり……。
立ち作業でいろんな道具が必要なこと、ありますよね。
ポケットに入れたはいいものの、ドラえもんのようにガサゴソ……。
そんなごちゃごちゃポケットから脱してくれるアイテムを見つけました!
無印の店員さんも愛用?
こちら、無印良品の「ミニショルダーペン差し付」。
A5のノートがちょうど入るくらいの大きさ。
オールブラックのシックな佇まいですが……
無印マニアの方なら見たことあるかも?
店頭でよく見てみたら、無印の店員さんがこんな感じで着けてらっしゃいました!
機能面は…
この収納力!!
そして痒い所に手が届く……!
ペンやカッターなどのクリップを挟むことができて、とっても入れやすい&取り出しやすい!
並べて挟めるので、種類が多くても、使いたいものをサッと取り出すことができますね!
メインポケットの中にはファスナー付きのポケットが。
カギなど貴重品入れにちょうどいいですね。
ショルダーはフックで簡単に取り外せます。
Dカンが4つ付いているので、好みの向きにセットできますし、ベルトに装着できるループも付いているので腰にも着けられます。
いろんな着け方ができるのもありがたい◎
残念なところ:マチはなく、ショルダーは細め
フラットな形状なので、あまり大きいものは入りません。
ショルダー紐も細めなので、重たいものも向かないかも……。
バラつく小物の持ち歩きにおすすめです。
立ち仕事の相棒に…
コンパクトでスリムなので通勤カバンにも、バッグインバッグ的に入れられます。
作業で使う細々したものを、使いやすく入れられるこのバッグ……
無印の店員さんが愛用するのも納得……!
お散歩のお供にも
オープンポケットが充実していて、使いたいものがサッと出せるから、ワンちゃんとのお散歩や、お子さま連れの時のポーチ代わりなんて使い方もいいですね!
多機能なミニショルダーで、ポケットのガサゴソ卒業しませんか?
あわせて読みたい: