のりにテープ。
暮らしの中の「貼る」に欠かせない定番の文房具たち。
つい目についた色々なシリーズのカラフルなものを集めがち。
なんとかもっと暮らしに”馴染む”ようにしたいのだけど。
コクヨ×nendoの新ブランド「GLOO」
「GLOO」は、文房具メーカーコクヨと佐藤オオキ氏が率いるデザインオフィスnendoがコラボレーションして誕生した新ブランド。
「“貼る”ってこんなに変われる」をコンセプトに、使うたびに心地よく、そばに置きたくなるプロダクトを目指したブランドなんだとか。
「あったらいいな」が実現され、暮らしにもオフィスにもしっくり馴染むシンプルでミニマルなデザインが特徴です。
あの定番文房具が進化!
「角までぬりやすいスティックのり」
スティックのりは円柱状のものが多いので、どうしても角が塗りづらかった……。
角形になったことで角まで塗ることができるのは嬉しいですね!
「持ち方えらべるテープのり」
利き手や手の大きさなどによって、持ちやすさは人それぞれ違うもの。
持ち方が選べるのは素敵。
「色が消える瞬間接着剤」
透明だとどこに塗ったかわからない……でも色がつけばそこは解決。
しかも色が消えるので見た目にもキレイ!
「片手で軽く切りやすいテープカッター
」
テープを使う時は、片手で封筒などを押さえていることも多いから、片手でテープが切れたら便利!
便利なだけじゃなく、スタイリッシュだから生活空間にも気兼ねなく置ける。
身近なところに置いておいてサッと使える文房具、これは重宝しそうだな〜!
2019年1月の発売に先駆け、2018年12月より一部店舗で先行販売が開始されるそうです。
最新情報は、GLOOの公式サイトで公開されるそうなので、チェックしてみてくださいね。
これで、文房具の生活感ともおさらばだ!
あわせて読みたい: