7

通勤や通学のお弁当や、ピクニックやキャンプなど、食べ物を外に持っていく機会って結構ありますよね。

そのまま口に運ぶものだから、当然ながらお弁当箱やタッパーに詰めて持っていきますが、これが結構かさばる……。

えっ!? これがあればお弁当箱要らないの!?

食品容器規格基準をクリアした「袋」


なんと、食品をそのまま入れられちゃうバッグがクラウドファンディング受付中みたいです。

この「Pockeat」は、食品容器規格基準に合格しているから、袋をそのまま食器として使えちゃうんだとか!

パンも果物も、そのまま詰め込み放題です。


3Lの大容量だから、この中で食べ物を混ぜ合わせたり、簡単な調理もできちゃいますね。

切った野菜を「Pockeat」で持ち運んで、その場でドレッシングをかけてサラダを作ったりもできそうです。

耐熱120℃!


なんとこれ、120℃の耐熱性能を備えているんです。

ということはつまり、袋の中にお湯を注いでインスタントラーメンを作ることもできちゃう!?

たためばコンパクトに


タッパーやお弁当と違って袋なので、折りたたむと……

ポケットに入るぐらいのサイズになります。

荷物を少なくしたいアウトドアでも重宝しそうですね!

通勤・通学に、ピクニックに、キャンプに、様々な場面で役に立ってくれそうな「Pockeat」。

まだまだ色んな可能性を秘めていそうだな〜!

あわせて読みたい:



折り畳める食器!サラダも汁物も使い方自由自在♪万能フードバッグ「Pockeat」[Makuake]

Ranking