アウトドアの食器って紙皿が多いですよね。
ただ、軽すぎて風で飛んでしまったり、ちょっと味気ない印象があったり……。
かといって、プラスチックも安っぽいし、陶器の食器は重くて持って行きたくない……。
高級感があり、サイズも豊富
そこでオススメなのが、「エコソーライフ(EcoSouLife)」のテーブルウェア。
竹の繊維やコーンスターチからできていて、軽いのに見た目に高級感があります。
しかも、木の食器に近い手触り感。すごいやさしいんです。
サイズは大きいもので直径25cm。小さいもので20cm。14.5cmの深皿もありますよ。
キズが目立ちづらい
木やプラスチックの食器はキズが目立つのが悲しいところ……。
でも、コイツは繊維を細かく砕いて成形しているためか、キズが目立たないんですね。
テーブルナイフで肉を切ったりしても大丈夫ですよ。
残念なところ:土に還すか…?
ウリの一つに、「土に埋めると2~3年で土に還るエコ素材」というものがあります。
ただ、かなり使えるお皿なので、土に還す前提は特にないかな……? 家でも使えるし。
いつか使わなくなる日が来たら埋めてみたいとは思いますが……。
家では食洗機で
-30℃〜120℃まで対応できるので、食洗器OKです。
熱々の料理も気にせず盛れますが、電子レンジはNGなので注意です。
紙皿に味気なさを感じている方、アウトドアにもっていけば食卓が一段と華やかになりますよ!
あわせて読みたい: