13
2

詰め替えただけで、空間の雰囲気がガラリと変わりました

角ばったでデザインが特徴のスプレーボトルは、どこに置いても違和感のないたたずまいで、部屋にマッチしてくれます。

特にランドリーボトルなど水まわりのアイテムは、色を統一するだけで清潔感があるような……。

ミスト・ムース・ローションタイプの3種類

スプレーボトル 詰め替えボトル sarasa design サラサデザイン

左からミストタイプ・ムースタイプ・ローションタイプ

機能的でシンプルな日用品を提案するsarasa design storeのスプレーボトルは、ミスト・ムース・ローションタイプの3種類が販売されています。

それぞれ容量は500ミリリットル

キッチンやバスルーム、リビングなど、どんな場所に置いても部屋になじむシンプルなデザインです。

ミストには、リネンウォーターやアルコールを詰め替えて

スプレーボトル 詰め替えボトル sarasa design サラサデザイン

細かい霧状のミストが出るタイプは、リネンウォーターやアルコールの詰め替えにぴったり。

細かい霧状のミストは、衣類の除菌消臭剤を均一に吹きかけたり、観葉植物の水やりにも最適です。

スプレーボトル 詰め替えボトル sarasa design サラサデザイン

ヘッドはカチッと切り替えられるようになっており、片手で操作できます

逆さにしての使用も可能なので、お風呂やトイレ掃除に重宝しますが、レバーが短めでやや使いにくい印象アリ

ムースタイプとローションタイプは、掃除洗剤や泡クリーナーに

スプレーボトル 詰め替えボトル sarasa design サラサデザイン
スプレーボトル 詰め替えボトル sarasa design サラサデザイン

ムースタイプ

ムースタイプとローションタイプは、掃除洗剤や泡クリーナーの詰め替えにおすすめ。

デザインはほぼ同じですが、吹き出し口の形状が異なっています。

ムースタイプは格子状の吹き出し口で、側面に「ON/OFF」の文字。

ローションタイプは小さな穴の吹き出しで、側面は噴射のイラストが描かれています。

スプレーボトル 詰め替えボトル sarasa design サラサデザイン
スプレーボトル 詰め替えボトル sarasa design サラサデザイン

ローションタイプ

腐食に強い素材でつくられているため、いろいろな用途で使用できます。

ただし「台所用や白物衣料専用の塩素系漂白剤の詰め替えはおすすめしない」とのことで、使用しているものの成分をしっかり確認してから、詰め替えましょう。

残念なところ:見分けがつきにくい…

スプレーボトル 詰め替えボトル sarasa design サラサデザイン

どれも似ているからこそ統一感がありますが、特にムースタイプとローションタイプは見分けがつきにくいです。

吹き出し口を見て判断するか、ラベルを貼って分別した方が安心かも。

スプレーボトル 詰め替えボトル sarasa design サラサデザイン

私の場合、ムース・ローションタイプは、購入するものの色を変えて区別してみました。

3種類それぞれ2つのカラーがあるので、好みの使い方で楽しんでくださいね。

そこにあるだけで掃除のモチベーションが上がる!

スプレーボトル 詰め替えボトル sarasa design サラサデザイン

そのまま立てていてもバーにかけてもスッキリとした印象で、掃除のモチベーションを上げてくれます。

ボトルを変えると気分も変わる……。

日頃の掃除から年末の大掃除まで、はりきって取り組めそうです!

スプレーボトル 詰め替えボトル sarasa design サラサデザイン

あわせて読みたい:



Ranking