涼しさが増し、どんどんと過ごしやすくなるのを肌で感じます。
そうなると楽しみなのが、登山やキャンプのようなアウトドア!
でも、アウトドアは楽しいだけじゃなくて、遭難や滑落といった危険性を孕んでいるんです。
ちょっとゴツめのブレスレット?
そんな緊急事態に備えるために、私が購入したのが「サバイバルブレスレット」。
『The Friendly Swede』というスウェーデン発のブランドが発売しています。
ちょっとゴツめなデザインのコレ、その名の通り、ただのブレスレットでは無いんです……。
この耐久性のありそうなパーツたち
20cmほどの長さの「サバイバルブレスレット」。
両端に“シャックル”という連結用の金具がついていたりと、ただならぬ雰囲気が……。
ブレスレットの内側には、ロープを溶着した部分があるのでカッターで外してみると……。
ロープになっちゃった!?
みるみるほどけていき、なんと全長3mほどのロープに!
長いロープが、ギッチリと編まれた状態でブレスレット状になっていたのか……!
軍用ロープ…?
しかもこのロープは「パラコード」という、軍用に開発されたとても頑丈なモノ。
これ1本でなんと約226kgの重量を吊るすことができるんです!
食料を浸水から守れ!
それだけ耐久性があるなら、アウトドアでのピンチに役立ちそうです。
例えば、食料の入ったリュックなどを浸水から守りたい時には、ポールや枝などに吊すことができますね!
耐荷重約226kgはダテじゃないな……。
シャックルの有効利用
ほどくと外れてしまうシャックルも、ロープにくくりつければ立派なフックに!
小さい突起に引っかかってくれるので、使い方の幅を広げてくれそうです。
枝と枝の間にロープを張って上からシートをかければ、即席のテントになるかもしれませんね。
残念なところ:一度ほどくともう…
パラコードは一度ほどくと、ブレスレットに戻すのに知識や経験が必要になります。
私は現在インターネットで編み方を勉強している最中なので、しばらくはロープのままでしょう……。
ブレスレットとして使いたい方は、軽率にほどかない方がいいですね……。
とにかく安い
この「サバイバルブレスレット」、Amazonで購入しましたが、お値段が1,299円でした。
いざという時の備えにもなるし、ファッションとしても楽しめるアイテムなのにリーズナブルなんです。
スモール・ラージの2サイズあり、ラージになると、ほどいた状態では3.5mにもなるんだとか。
このブレスレットをいつか元に戻して、この腕にまた飾りたいな……!
あわせて読みたい:
The Friendly Swede サバイバルブレスレット 予備用ボルト1本付