家電の探し物をしていたところ、スマートウォッチのような見た目の製品にたどり着きました。
どうやらスマートウォッチではなさそうですが……?
下部の明暗センサーで明るさを感知
この製品、一昔前のブラウン管テレビのような外観でもあります。
一体、何を目的として使うのでしょう?
本製品は、夜や暗いところなどで使用するフットライト(税込753円)です。
下部には四角いかたちをした明暗センサーがついています。
明暗センサーだけでなく人感センサーも必要
コンセントに差し込んでみました。
明るいところでは点灯しませんが、暗くなってくるのに合わせて明るさも増してきます。
暗くなったので煌々と輝いています。夜中に電気をつけずに歩いても、何かを踏んだりぶつかったりはなくなりそうです。
やっぱりこの形状だと、文字情報も出てきそうな感じがしますね。
ただ明暗センサーだけだと明かりがついたままになるので、人感センサーも付いている製品の方が良いかと思われます。
合わせて読みたい:
LEDナイトライト 明暗センサー調光 白色LED[株式会社オーム電機]