225

引っ越しをして感じた、家のグラス・食器問題

普段使いするものはあるけれど、友人を招いたとき、ちょっとカッコのつくグラスや食器で出したい……。

すてきな飲食店で出てくる「うすはりグラス」や、木村硝子店のうす〜い繊細なグラスに憧れていますが、やっぱりお高いから揃えられないし……。

なんと木村硝子店から、誰でも買いやすいグラスが登場!

木村硝子店ふつうで気楽なコップ SOBA /WASABI

そんな思いが通じたのか、自社デザインのグラスをいくつも出している木村硝子店が販売してくれたのが「ふつうで気楽なコップ SOBA /WASABI」。

まず名前がかわいい!

木村硝子店を代表する「極うすグラス」などは、すべて職人によるで作業であのうす〜いグラスをつくっていますが、これは“マシンメイド”

木村硝子店ふつうで気楽なコップ SOBA /WASABI

飲食店で扱うのに、薄くて繊細すぎるグラスだとちょっと……という要望に応えて、

マシンメイドで安価にし、ちょっと厚みが出るグラスが登場したんです。

シリーズ名は「一度出会ったら忘れないでしょ?」という社長のアイデア……とのこと。

価格は421〜442円。安い!

木村硝子店ふつうで気楽なコップ SOBA /WASABI

確かに「極うすグラス」より少し厚いんですが、そのぶん取り扱いにヒヤヒヤすることがなく、カジュアルで使いやすいです。

これは買うしかない! と私が選んだのは、ソバシリーズの小さな7oz(230cc、421円税込)と、大きめの14oz(420cc、432円税込)。

木村硝子店ふつうで気楽なコップ SOBA /WASABI

7ozには日本酒を入れたり、お客さん用の飲みものを入れたり。

これにお酒を入れても、上品でいい感じです。

木村硝子店ふつうで気楽なコップ SOBA /WASABI

デザートや前菜用の器として使ってもすてきでした!

木村硝子店ふつうで気楽なコップ SOBA /WASABI

夏の麦茶やビールは、14ozに。

どちらも口が広くて洗いやすいです。

残念なところ:スタッキングは推奨されてない

木村硝子店ふつうで気楽なコップ SOBA /WASABI

口径が同じグラスは、基本的にはスタッキングしない方がよい、と木村硝子店で教わりました。

抜けなくなったり、フチが傷ついてしまうから、とのこと。

ただ、限られた食器の収納スペース、できればスタッキングしたい……

友人を招いたとき用に、一気買いしたい!

木村硝子店ふつうで気楽なコップ SOBA /WASABI

まずは2つずつ購入してみましたが、とても便利で扱いやすいので、ホームパーティ用にまとめて買いたいなと思っています。

憧れていた木村硝子店のグラスが、こんなに安く手に入るなんてうれしいな〜。

あわせて読みたい:

ふつうで気楽なコップ SOBA /WASABI[木村硝子店]

Ranking