11
名前:野口翔平
職業:編集者、カメラマン
住宅スペック:賃貸マンション、東京23区外

部屋の中で、力を注いでいる場所はどこですか?

DIYしたテーブルと椅子

「部屋のすみっこにつくった仕事スペースです。

机は天板だけ手づくりして、脚はイケアのLERBERGという架台を使っています」

DIYしたテーブルと椅子

家具をDIYするのが好きなんです。

全部木材でつくると重くてやぼったい印象になってしまうかもと思い、脚だけ金属製の架台を使いました。

椅子は丸ごとDIYなので、作業スペース全体で8割手づくり……といった感じでしょうか」

そこに力を注いでいるのはなぜですか?

DIYしたテーブルと椅子

「仕事柄、自宅で作業する時間が多くて。

長く居ることになる仕事場はなるべく心地よくしたい! と考えた結果、ちょうどよい机と椅子を手づくりすることにしました。

Macが一台あれば大体の仕事はこなせてしまうので、なるべくシンプルで心地よい机に仕上げたかったんです。

窓際で自然光や風が入るのも、心地よさの秘訣です!」

その場所で、特に披露したいアイデアやアイテムは?

DIYしたテーブルと椅子

「この天板、ただの茶色い塗装ではなく、BRIWAX(ブライワックス)というワックスを塗ってあります。

これを使うことで、塗装の色に一段と深みが出るし、手ざわりもサラサラして気持ちよくなるんです。

仕事中、キーボードやトラックパッドと一緒に手に触れる部分なので、心地よさのためにこだわりました」

「ここは特別お気にいり」そんな、思いいれがある部屋の一角を、住人による投稿形式でご紹介。あなたも投稿してみませんか?

Photographed by 野口翔平

合わせて読みたい:



Ranking