夏場は特に気になる、イヤなニオイ。
香りつきの消臭剤でごまかそうと思ったら、ニオイがさらにひどくなることも……。
この「水」なら、悪臭を中和してくれます!

室内用消臭剤「においを食べる水」は、鹿児島県の建設会社による、環境浄化微生物からつくられた消臭剤。
環境浄化微生物は、糖分やイースト菌、乳酸菌、納豆菌、味噌麹菌……といった、食べものを発酵させて生まれたもの。
化学合成成分は一切使われていないので、部屋の中や生ゴミ、キッチンの排水溝、ペット周りで安心して使用できます。
洗濯にも使える優れもの

環境浄化微生物は悪臭を分解してくれる作用があり、気になるところにシュッと吹きかけるだけで、一瞬でイヤなニオイを消臭。
洗濯するときにも、洗濯槽にこの水を入れるだけで、ユニフォームや作業着といった汚れやすい衣類のニオイをスッキリ消臭してくれます。
消臭後は、香りが残らない

無香料のため、消臭後には香りが残らず、空気さわやか。
そのまま置いておけるシンプルなパッケージで、部屋になじんでくれそうですね。
微生物がイヤなにおいをパクパクと食べてくれそうで、部屋の頼もしいアイテムになりそうです!