11

旅行やアウトドアに出かけると、カバンの中身がゴチャゴチャになりませんか?

バッグが大きくて荷物も多いので「あれどこ行った?」とガサゴソ……。

それに、やっと見つけたモノをちょっと出しておきたいけど、床に置くのもなんだか……というシーンもあります。

そんなわずらわしさを解消するアイテムが、無印に新しく登場していました!

〇なのにS字?

無印良品のトラベルS字フック

その名も「トラベルS字フック」です……ってどこがS字? 〇じゃない? 

実はこれ、トランスフォームするんです!

トランスフォームさせると…

無印良品のトラベルS字フック

袋から出した丸いもの、サイズ感はこんな感じ。

ちなみに私の手はだいぶ小さめです。

無印良品のトラベルS字フック

側面の細いミゾ部分がパカっと開きます。

無印良品のトラベルS字フック

グイっと広げると……

無印良品のトラベルS字フック

この通り、S字になりました

荷物をちょっと引っかけておくのに便利

無印良品のトラベルS字フック

車の後部座席なら、前の席のヘッドレストのバーにこんな風にバッグをかけられます。

無印良品のトラベルS字フック

ウインドウの上のつかまるところには、上着や帽子がかけられますね。

かけるところさえあれば、列車や飛行機でも使えます

無印良品のトラベルS字フック

ハンガーにかけた服屋、服の首部分のループを引っかければ、シワにならないし、日よけがわりにもなりますね。

残念なところ:ちょっと太め

無印良品のトラベルS字フック

強度の問題があるので仕方ないかなとは思うのですが、ちょっと太めのつくり

そのためにフックが通せない場合もあります。

〇のままでも、なかなか使えるヤツ

無印良品のトラベルS字フック

これ、〇のままでも使えるのがいいところ。

大きなバッグの中身はこんな形でまとめておけば、小さなポーチがバッグのなかで行方不明なんてこともありません。

用途別にまとめたり、家族のものをいっしょに入れるなら使う人別にしても、便利ですね。

カラバリは、ほとんど白に見えるライトグレー、黒、無印にしては珍しいキレイめブルー、イエローの4色展開なので、色分けもできますよ。

無印良品のトラベルS字フック

バッグのひもにつけておけるので、いざ使うときに探さなくていいんです。

価格は390円(税込)

必要なときに必要なモノをサッと取り出して、たっぷり旅やレジャーを楽しみましょう!

合わせて読みたい:


トラベルS字フック[無印良品]

Ranking