1

人が集える家ってゆたかだな〜。

気がねなく長時間おしゃべりやお酒をたのしめるし、その友人がどんな暮らしをしているかわかるのも、ちょっと嬉しい。

イケアの故郷・スウェーデンでは、自宅に招くことがなによりのおもてなしで、お近づきの印なんですって。

ホームパーティの障害「部屋がせまい」「片付け」問題…

イケアとキリンのワンルームやファミリーがもっとホームパーティを楽しむアイデア

先日引っ越しをしたので、これまでぜんぜんしてこなかった“友人を呼ぶ”ことをしたいなと思っていました。

そこでイケア・ジャパンの調査を見ると、ひとり暮らしやファミリーなど多くの層が「ホームパーティをもっと増やしたい」と思ってるんですって。

でも、調査でもそういう回答があったようですが、部屋の片付けや掃除、家がせまいなどの理由で、気後れしてしまうことは多いですよね……。

そこでイケアが提案する「7畳のワンルーム」がこちら

イケアとキリンのワンルームやファミリーがもっとホームパーティを楽しむアイデア

イケアとキリンが共同で、ホームパーティを提案するイベントを開催しました。

7畳ほどのワンルーム。一般的な20代の学生や社会人を想定した部屋です。

ひとり暮らしでは、いくつもイスを揃えていないので、ホームパーティでは直座りになるのかなと思いきや……

イケアとキリンのワンルームやファミリーがもっとホームパーティを楽しむアイデア

このイケアのシングルベッド「ウトーケル」は、2台のベッドに別れるんです。

ちなみに、女性ふたりで持てる程度の重さ。

イケアとキリンのワンルームやファミリーがもっとホームパーティを楽しむアイデア

これをソファにしたら8人は座れそうですし、眠くなった人がいたら泊めてあげてもOK。

両親や友人が遊びに来ても、寝てもらうことができますね。

コンパクトで動かしやすい。ひとり暮らしにいいアイテムも

イケアとキリンのワンルームやファミリーがもっとホームパーティを楽しむアイデア
イケアとキリンのワンルームやファミリーがもっとホームパーティを楽しむアイデア

他にも、このワンルームに使われている、無垢材×鉄足のテーブル「フィエルボ」なら、小さなスペースでも仕事用デスクが持てます。

足元は木のローラーで移動がラクラクだから、ホームパーティでは飲み物や荷物置きにしてもいいんです。

イケアとキリンのワンルームやファミリーがもっとホームパーティを楽しむアイデア

ローテーブルでありつつ、収納にもなる「ラッレロード」も、普段やホームパーティで活躍しそう。

ひとつ何役もこなしてくれることが、ワンルームで快適に暮らすコツかもしれませんね。

キッズがいる場合のホームパーティは…

イケアとキリンのワンルームやファミリーがもっとホームパーティを楽しむアイデア

一方、小さなお子さんがいるファミリーのホームパーティの提案も。

伸縮式ダイニングテーブル「エーケダーレン」は普段は4人用、伸長すると6人用で使えます。

ひとりで伸長できる仕組みです。

イケアとキリンのワンルームやファミリーがもっとホームパーティを楽しむアイデア

キッズ用の食器やチェアも、実はイケアにはたくさん。

お店だと泣いちゃったら、騒いだら……と心配だけれど、家なら気にすることなく過ごせますね。

ちょっとしたインテリアやアイデアの工夫で、家での時間をもっと楽しめたらすてきだな〜。

合わせて読みたい:


Photographed by ROOMIE編集部

Ranking