必要なのはわかっているけど、入浴中に目に入るのが気になっていました。
それが、バスルームの掃除用具。
せめて見えても気にならないデザインだったらいいのに……と思っていたら、ちゃんとあるんですね!
バスルームをシンプルにしてくれる掃除用具
色も形もシンプルな、フッキングスポンジとフッキングブラシ。
自己主張しないデザインでバスルームをシンプルにしてくれるだけでなく、
この形で、あの“わずらわしさ”を解消してくれるのです。
ヒモはないけど吊るせます
そのわずらわしさとは、“掃除後に、ヒモを使ってフックにかけること”。
しぼってもポタポタ水が垂れるから、直に置いておくよりも吊るしておく方が衛生的です。
だけど、いちいちヒモをフックにかけるのがちょっと面倒だったり、ヒモ自体がカビて不衛生になったり……。
これはスポンジ自体がフックの形になっているから、バーに直接かけられるのです。
ヒモでブラブラぶら下がっているより、何倍もスッキリ!
ブラシも同じ形で、さらにスッキリ
タイルや壁を磨くブラシ。こちらも同じ形で、直接バーにかけられます。
並べてかけても、こんなにスッキリです!
フック部分が掃除にちょうどいい
このフック部分、なんと掃除のときにも役立ちます。
ちょうど指をかけられるので、持ちやすくて掃除がしやすいのです。
ブラシの固さもちょうどよく、ゴシゴシとタイルを磨けて気持ちいいですよ。
使えない素材があるのでご注意を…
スポンジは「傷がつきにくいソフトタイプ」と書いてありますが、タイルや木には使えませんのでご注意くださいね。
スプレーと並べても、お風呂場がスッキリだなんて…
掃除用スプレーと並べても、奥行きが似ているせいかスッキリして見えます。
キレイに並んだ掃除用具に、入浴中も心が晴れ晴れしちゃいそうですね。
合わせて読みたい:
フッキングブラシ[Amazon]