54
4

外出時には水筒を持参するのがマイ定番

今年の暑さ対策として、家の中でもいろいろな場所にマグを持ち歩くようになりました。

屋内やちょっとしたアウトドアでは、このイケアのマグがオススメなんです!

ガラスとシリコーンゴムでできたマグ

イケアのフタ付きマグ

イケアのふた付きマグは、ガラスとシリコーンゴムでできたアイテム。

イケアのフタ付きマグ

こぼさずに飲める小さな飲み口がふたに付いています。

ガラス製の透明感と、丸いフォルムがキュート。

分解できるから衛生的!

イケアのフタ付きマグ

3つのパーツに分解できて、食器洗い乾燥機も対応なので、使ったあとに手軽にお手入れできるのがうれしいところ。

せまい部分がないので、手洗いでもカンタンに清潔にできます。

持ち運びやすいサイズ感

イケアのフタ付きマグ

私がアウトドア用に愛用しているKINTOのトラベルタンブラー350mlと比較すると、この大きさ。

イケアマグは高さ9センチで、一般的なマグカップくらいの大きさなので、持ち運びでジャマになりません

でも、存在感はアリ

ちなみに、ダークブルーの他にピンクも販売されています。

車のドリンクホルダーにもピッタリ

イケアのフタ付きマグ

車のドリンクホルダーにスッキリ収まり、ドライブに持って行くこともしばしば。

自宅だけでなくオフィスやピクニック、アウトドアに持って行きたくなります。

残念なところ:耐熱温度はわからない

イケアのフタ付きマグ

製品情報には電子レンジ使用不可、と記載がありますが、耐熱温度は不明。

イケア・ジャパンカスタマーサポートセンターに問い合わせたところ、耐熱温度の数値については情報がないとの回答でした。

試しに熱湯を入れてみましたが、持ち手にシリコーンゴムがついているものの熱くて持てなかったので……

常温よりやや温かい、もしくは冷たい飲みもの専用ということになりそうです。

マグカップ以上、水筒以下

イケアのフタ付きマグ

価格は、公式オンラインショップで599円(税込)

持ち運びの面でいえばマグカップ以上だけど、水筒以下。

でも、仕事やアウトドアのお供として、手軽でちょうどいいマグです。

合わせて読みたい:

IKEA PS 2017 マグ ふた付[イケア]

Ranking

RELATED ARTICLES