6月は梅雨本番。
雨が続くとなかなか外出できなかったり、日差しが強い日は子どもを室内で遊ばせることもしばしば。
自宅遊びにやや飽きてきたわが家に、知り合いからプレゼントしてもらったD-bike mini(ディーバイクミニ)は、屋内使用にぴったりの三輪車です!
産婦人科ドクターの意見を取り入れたバイク
ides(アイデス)から販売されているD-bike miniは、産婦人科のドクターの意見を取り入れて開発された1歳からのチャレンジバイク。
危険なスキマや不要な凹凸をなくし、2015年にグッドデザイン賞も受賞しています。
前はダブルホイール・後ろはシングルホイール=安定感あり
一般的な三輪車とは違い、前輪は2つのタイヤなので、子どもがハンドルに寄りかかっても倒れにくいつくり。
後ろのタイヤはひとつなので、床を蹴った足が後輪にぶつかる心配はありません。
万が一ハンドルにぶつかっても、クッション性があるので、衝撃を吸収する設計。
床や家具を傷つけにくい
箱から出した時「こんなに小さいの?」と思うほどコンパクト。
家の中では邪魔にならないサイズな上、耐久性に優れたしっかりしたつくりです。
タイヤは床や家具を傷つけにくい素材なので、のびのびと遊ばせることができますよ。
残念なところ:
対象年齢は記載しておらず身長が95センチまでとありますが、身長の高い子どもにはサドルが低い気も。
身長80センチの息子はまだまだ遊べそうですが、購入する前に試乗するといいかもしれません。
ユニセックスなカラーリング
写真のバイクはミントブルーですが、ほかにフロストイエロー、スノーホワイトの3色展開。
つや消しのユニセックスなパステルカラーは男の子でも女の子でも喜びそうな色合い。
ゆううつな雨の日も、お気に入りのバイクで遊びながら自然と筋力やバランス感覚が身につきそうです。
こちらもおすすめ: