海外旅行に行くとき、空港で液体物の持ちこみが規制されます。
そのため液体物は小さな容器に入れたり、透明プラスチックバックを用意したりと、なかなか手間がかかるもの。
ペースト状のものも同様なので、私はいつも歯磨き粉の持ち運びに頭を抱えていました。
見た目は完全にオブラート
無印良品の「フィルム歯みがき」を使えば、その問題が解決します!
見た目は薬品やお菓子を包むオブラートのよう。ペラペラの小さいシートは、まったく歯磨き粉には見えません。
通常の歯磨き粉より泡立ちがいいかも
でも、水を付けた歯ブラシをこのシートに当てると……みるみる泡が!
シート状なのであまり泡が出ないのかなと思っていましたが、通常の歯磨き粉と同じ泡立ち。
いや、むしろ通常の歯磨き粉より細かくて、泡立ちはいい感じです。
軽量かつコンパクト
入れものの大きさは3×4.5cm、約10グラムと、手のひらに収まる大きさ。
機内で利用するのはもちろん、アウトドアや野外フェス、長期旅行に行く場合など、できるだけ荷物を減らしたいときに活躍します。
残念なところ:コストパフォーマンスが……
料金は24枚入りで490円(税込)。1枚あたり20円ほどと、通常の歯磨き粉より割高。
ですので、日常的に使えないのが残念。
無印には「歯磨きシート」も
「歯磨きシート」は水も歯ブラシも必要なし。
災害時などに便利ですが、歯のスキマまで掃除するのは難しいです。
用途で使い分けるのがよいと思いますが、「フィルム歯みがき」のコンパクトさは魅力的。
バックに入れて置けば「いざ」というとき役立つのこと間違いないでしょう。
あわせて読みたい: