142

米ばなれが深刻、という話を聞いたことがあります。

私もかつてはパン派でしたが、歳を重ねてお米の栄養バランスのよさや和食のおいしさに気づき、今では毎日食べています。

お米から遠ざかったの原因のひとつが保存のむずかしさ。場所を取るのはイヤだし、お米の保存ってどうしたら……?

2011年の発売以来、20万個以上売れてるヒット商品

渡辺金属工業のライスストッカー

オバケツメーカーの渡辺金属工業が販売するライスストッカー「オバケツの米びつ缶」を愛用しています。

ライスストッカーのトタン素材と二重フタの密閉性で、お米の鮮度を保つ「光を通さない」「外気にふれない」「温度・湿度を一定に保つ」ことをクリアしています。

虫がわく心配ナシ

渡辺金属工業のライスストッカー
渡辺金属工業のライスストッカー

フタの裏側には防虫剤や乾燥剤を入れるスペースがあるので、「虫がわくんじゃないか」という心配もありません

10kg入るのに、すっきりスマート

渡辺金属工業のライスストッカー

ふちにフタをかけられる仕組みも、職人の手作業だからできる技。このほんの少しの仕掛けが、家事をしているとうれしいものです。

私が使っているのは10kgサイズですが「本当に10kg入るの!?」と思うほどスッキリしたデザインなので、置く場所に困りません。

カラーバリエーションも豊富なのでどんなインテリアにも調和しそうです。

残念なところ:フタを外側からロックできない

渡辺金属工業のライスストッカー

カンタンに開けられるフタなので、まだ小さい子どもの標的になったら……悲惨な目にあいそうです。

汚れたら丸洗い可能

渡辺金属工業のライスストッカー

汚れたら丸洗いできるし、買ったその日から使えるように、1合用軽量カップも付属しています。

お米のある暮らしをもっと快適にしてくれるライスストッカー、まずは米びつから見直してみませんか?

100回以上の人気連載「マイ定番スタイル」では、私たちの暮らしを変えてくれそうなアイテムを実際に買ってレビューします。おすすめはコチラ。

100均のコレが便利!フードスタイリストおすすめの「エッグカッター」

ブタさんケースを使いたいけれど、蚊取り線香の煙が苦手という人におすすめです

あわせて読みたい:


ライスストッカー[オバケツメーカー|渡辺金属工業株式会社]

Ranking