104
32

頻繁には使わないけど、取り出しやすいところにはいてほしいアイテムってありますよね。

例えば、ハサミ、カッター、ドライバー、筆ペン、印鑑、エトセトラエトセトラ……。

そんな時にあると嬉しいのが、「一時収納」です。

上中下3段の大容量

IKEAの「RÅSKOG(ロースコグ)」っていうワゴンは「とりあえず」の収納として最適。

収納が3段もあるので、何も考えずにいろいろ突っ込めます。

ポイント高いのが目隠し部分の高さ。

雑多に入れていても外から見えづらく、ごちゃっとした印象にならないのが素敵ですね。

高級感あるスチール製

キャスターワゴンってプラスチックのものが多くないですか?

そしてプラスチックのワゴンって安っぽい印象になりがち。

「RÅSKOG」はスチール製で高級感&安定感があります。

カラーもマットな質感で甘すぎず強すぎないので、目に見えるもの全部ピンク!っていう部屋以外は合わせやすいと思いますよ。

残念なところ:重いんです

スチールってまぁ鉄なんで、重いんですよ。

そしてIKEAは基本お持ち帰りなので、IKEAから家までがちょっとつらいかもです。

配送サービスもあるので重たかったら送っちゃいましょう。

プラスαでさらに収納力アップ

そのままでも十分な収納力ですが、ちょい足しでさらに収納できちゃいます。

おすすめなのは同じくIKEAのスパイスボックス。

マグネットなので、電池やネジなんかを入れてくっつけておけば使う時にすぐ出せますよ。

目隠し部分にフックも引っ掛け放題なので、ぶら下げ収納もOK。

家の中のごちゃごちゃ小物は一旦コイツに任せてみるのが良いですよ!

あわせて読みたい:


Ranking