食卓にあと一品欲しいときに作りたい、20分で作れる鶏ときのこの味噌チーズ炒めのレシピをご紹介。フライパンひとつで作れて洗い物が少ないのも魅力的です。
鶏ときのこの味噌チーズ炒め

パサつきがちな鶏胸肉はチーズをのせてしっとりと。味噌とチーズの相性はばっちりです。
<材料 1人分>
- 鶏胸肉 ひと口大4切れ
- しめじ 1/4パック
- 薄力粉 小さじ1
- 無塩バター 5g
- ★味噌 小さじ1
- ★みりん 小さじ1
- スライスチーズ 1/2枚弱
- 大葉 2枚
<作り方>
- 鶏胸肉はひと口大のそぎ切りにする。しめじはほぐす。
- フライパンにバターを熱し、鶏胸肉を両面焼き、しめじも炒める。
- 2に★を加え、鶏胸肉の上にスライスチーズをのせて余熱で溶かす。
- 大葉とともに、3を器に盛る。
管理栄養士からのワンポイントアドバイス
今回のメニューで使用している味噌は、発酵食品のひとつです。発酵食品は腸内環境を整える作用があるので、女性が感じやすい便秘の解消効果も期待できます。また、大豆に含まれているビタミンB1が糖質の代謝を高める作用があり、食べたものを効率よくエネルギーにして疲れにくく太りにくいカラダをつくる効果が期待できます。味噌とチーズをあわせてダイエット中でもコク旨な味付けをお楽しみください。
こんなレシピも人気です!
レシピ提供:ダイエットプラス