もうすぐGWがやってきます。仮に5月1、2日をお休みしたら最大9連休。もう来週はワクワクしすぎて仕事どころではないですね。
さて今回は、これまで『マイ定番スタイル』で紹介したアイテムの中から、GWで活躍しそうなものをピックアップ!
無印良品のアレとか、サーモスのアレとか……要チェックですよー。
宿泊先や飲食店で困った時のハンガー
無印良品の「携帯用アルミ折りたたみハンガー」。カバンやスーツケースの最前ポケットにも滑り込める薄さで、これぞ、徹底的に無駄を削ぎ落とされたハンガーと言えます。
広げると、サイズ感は至って普通のハンガーと同じ。両端に引っかかりのくぼみがあり、衣類がずり落ちにくい作りも嬉しいポイントですよ。
キャンプやピクニックで大活躍する防水スピーカー
キューブ状の小さなBluetoothスピーカー、Ankerの「Sound Core Sport」。
1mぐらいの深さの水に30分程度浸かるぐらいなら問題ない防水性能。レジャーシーンで大活躍すること間違いナシです。
ホカホカごはんを外で食べるシアワセ
サーモスの「ごはんが炊ける弁当箱」は、8分チンして、30分保温するだけでごはんが炊きあがるというアイテムです。
準備も手入れも簡単。ピクニックなど、お弁当を持ってお出かけする際にぜひお試しください。
水がない所でもサッと歯磨きができる
無印良品の「歯みがきシート」は、指に巻いて、そのまま口の中を優しくこするだけ。使用後に水で口をゆすぐ必要もありません。
歯ブラシはスーツケースの中、でも今すぐ磨きたい……といったシーン、結構ありますよね。
おみやげ分のスペースを作り出す衣類用圧縮袋
洋服でいっぱいになってしまいがちな、旅行の荷物問題は、事前に避けましょう。
無印良品の「衣類用圧縮袋」をとりあえずスーツケースに入れておいて、帰りのおみやげスペース用に備えておきましょう。