

【3月14日】朝ごはん:生ジュース、甘塩鮭(カマ部分)、納豆、島らっきょう、トマト、スナップエンドウ、芽キャベツ、ブロッコリー、グリュイエールチーズ、古漬けのおかか和え、玄米、味噌汁(チンゲン菜と油揚げ)。今日は昨日よりもっと気温が上がるそうな。

昼ごはん:若い頃からタンメン好きだったTORU君。若い頃から醤油ラーメン好きだった私。我が家では私の方に発言権があるのか、ラーメンといえば醤油だったけど、本日、珍しくタンメン(マルちゃん)です。青梗菜(葉っぱを鳥に食べられている)と白菜入り。タンメンの麺は平麺なのか?マルちゃんだけなのか?塩味と平たい麺、合うみたい。

夜ごはん:庭で育ったパクチー(ちょっと硬い)と豆腐ときゅうりとアボカドのサラダ(途中でクルミを加えたら、とても美味しい)、

ヒイカのソテー(生姜とナンプラー)、

ひき肉と春雨と(鳥に食べられた後の)青梗菜の辛炒め煮、

スープ餃子(解凍)。中華風料理には紹興酒が似合いますな。20度越えの気持ちいい日でした。