クリスマスが今年もやってくる。
街がクリスマス色に染まり、そろそろクリスマスケーキの予定を立てる頃合いになってきた。まだ迷っているなら、今年は無印良品のアイテムでケーキを自作するのはどうだろう。
現在、無印良品の公式Webサイトでは、オリジナルアイテムを使ったアレンジレシピが多数公開されている。
「特大バウム」をイチゴのケーキに
特におもしろいのが、大人気商品のバウムクーヘンの特大版「特大バウム」を、冬季限定で販売していること。それをケーキのようにデコレーションして、中にはたっぷりのイチゴを。バウムクーヘンを切り分ければ、クリスマスプレゼントのようにイチゴが溢れてきて、みんな大喜びのトリックケーキになる。
カップルや家族で一緒にデコレーションするのが楽しそうだ。
パンケーキを重ねてクリスマスツリーに
米粉のパンケーキを積み重ねて、クリスマスの代名詞であるツリーを作ろう。ツリーの足元に色とりどりのプレゼントを添えたら、クリスマス気分を一気に盛り上げるおいしいツリーができ上がる。
「ローストバターチキン」で手軽にローストチキン
クリスマスはケーキだけが主役じゃない。ローストバターチキンは辛さ控えめのカレー味で、子どもたちに笑顔を届けてくれる。
そのほか、無印良品公式ホームページには多数のアレンジレシピが掲載されている。また、今年はすでに終了してしまったが、アレンジレシピコンテストもInstagramにて開催していた。
無印良品のアレンジレシピコンテスト[無印良品]