夏の夕方、ノスタルジック・タイム
今日はすずしいからか、夕方に会社の外へ出てみると、なんとなく夏の終わりみたいな気分。まだまだこれからではあるけど。
今日のアイスを買うべく、スーパーで目にとまったのは、昔懐かしいパッケージの『森永 れん乳氷バー』だ。レトロな書体と、“ふふん”と笑った牛がいい。7本入り、食べられるか? と思ったが、つい買ってしまった。
真っ赤な箱から出てくる、シンプルな白いアイス。かじると、上部にはれん乳がつまっている。森永のれん乳は、コンデンスミルクだけで飲めるほどおいしい。
れん乳のもったりパートが終わると、かき氷のさくさくパートになる。いい二部構成だなーといつも思う。
7本もあるからROOMIEはじめ他のみんなに配ったりして、しばしの人気者キブンを味わった。いつの間にかノスタルジーは終了している、そんな夏。
・旅のおともに『アイスボックス 濃い果実氷 <巨峰>』
・「仕事は終わりにしてプール行こうよ」と『ガリ梨』
・195円の台湾トリップ。『ICE MONSTER マンゴーバー』
・必ず溶け落ちる長さ。『アイスキャンデー ミルク味』
・トゥー・ヤング・トゥ・『ハーゲンダッツ』
・まだ週なかば…自分を鼓舞する、もったり濃厚『PARM』
・レモンスライスとサクサクかき氷。猛暑日には『サクレ』