12
2

温かいコーヒーを飲もうとして、運んでいる途中にうっかりこぼし、服や本が大変なことに……という経験者は多いかもしれない。

特に熱い飲みものをこぼすと、ものの損傷だけでなく火傷までしてしまう可能性があるし……なんとか安心して飲み物を運べる方法はないだろうか?

そんな風に思ったとき、ちょっと試したくなるアイテムを発見した。「SpillNot」は、プロダクト名のとおり飲みものをこぼさずに運べるユニークな発明品。ちょっとシュールな見た目のホルダーで、物理学に基づいた設計なのだ。

具体的に“こぼれない”とはどのレベルなのかというと、振り回しても飲みものがこぼれないほどに設計されているのだから驚き。確かに動画を見ると、わりとこぼれないようだ。

「SpillNot」が飲み物をこぼさないのは、ループ状のハンドルがとてもフレキシブルで、カップに横加速度を伝えないため。、SpillNotを販売するDiscoverのウェブサイトの記載によると、飲みものがこぼれる原因はこの横加速度のあるのだという。

飲みものがこぼれないSpillNot
飲みものホルダーSpillNot

もちろん、ぶつけたり、激しく振り回しすぎたり、積極的にスピンさせると、飲みものがこぼれる可能性があるので要注意。「SpillNot」の限界を試すのはとても楽しそう……だが、他人に近づく前に慎重に練習するように注意文が出されている。しかも、屋外に出て他人と離れ、ホットドリンクや破損しやすい容器を使用せずに練習するように書かれているので、振り回してもこぼれないというのは、まず練習ありきということがわかる。

物理学に基づいたユニークなアイテムではあるが、振り回してもこぼれないように練習するというのはちょっとシュールかも。飲みものを振り回してもこぼさないというパフォーマンスを誰かに披露したい、なんて人は頑張って練習してもらいたい。一度ちょっと使ってみたくなる、興味深いツールである。

SpillNot [Discover]

Ranking