伊勢丹新宿店リビングフロア店員に学ぶ、キッチングッズの選び方vol.2
伊勢丹新宿店本館5FのリビングフロアにROOMIE編集部でうかがう企画の第2弾。今回は切れ味抜群の包丁、ガジェット感のある電動ミル、細部にこだわる人のためのかつお節削り器まで、百貨店販売員がセレクトしたさまざまなキッチングッズをご紹介。
記事はこちら:伊勢丹新宿店リビングフロア店員に学ぶ、キッチングッズの選び方vol.2
第一弾はこちら:伊勢丹新宿店リビングフロア店員に学ぶ、キッチングッズの選び方vol.1
自分でフローリングを張替えた、こだわりの住居兼オフィス(広尾):みんなの部屋
人気連載「みんなの部屋」では、フリーランスデザイナーの寺田さん宅を取材。引っ越しを機に自分でフローリングを張り、家具から冷蔵庫に至るまで揃え直した、こだわりの住居兼オフィスとは?
ほろ苦い大人の味がクセになる。生ビールを使った「ビアドーナツ」の簡単レシピ
生ビールを使った「ビアドーナツ」の簡単レシピを紹介。意外な組み合わせだが、外はさっくり噛むとホクホク、ほろ苦い味とクリームの相性が絶妙だ。大人の味をお楽しみあれ。
転がらず、向きの確認不要。昔のパソコンのキーを打つように押印する印鑑
カチャッと打ち込む感触、フォルムと色合いが懐かしい印鑑「key in」の紹介。印面の文字は最大6文字で書体とインクの色も6種類あり、自由にオーダーできる。そこから好きなものを組み合わせて、オリジナル印鑑が作れるのが嬉しい。
山下達郎を「ヤマタツ」と呼ぶ人向け。文具にもメロウなアーバンネスを
永井博×「DELFONICS」の、トロピカルでクリアな文房具の紹介。「A LONG VACATION」に代表されるプールサイドや、モダンな建物とプール、パームツリーと都会の黄昏時。ポスターのようにグラフィカルな表情は必見だ。
アウトドアや災害時のテントになる、持ち運び式の野外カプセルホテル
ベルギーの建築家やエンジニアによって作られた、快適な野外カプセルホテル「B-AND-BEE」の紹介。蜂の巣をイメージして作られたテントは、持ち運びが容易で、いくつかのユニットを連結できるので、大人数で行なう野外イベントに最適だ。
まるで防弾チョッキ。アメリカのパパの間で話題の抱っこひも「BABY CARRIER」
“抱っこ紐”というとかわいらしいものが多いイメージだが、サンフランシスコ発のタフで高機能なアイテムを作る父親向けブランド・mission criticalがデザインした「BABY CARRIER」なんて選択肢はどうだろう。サバイバルゲームにこれを着て参戦している人がいても、誰も抱っこ紐だとは気づくまい。
記事はこちら:まるで防弾チョッキ。アメリカのパパの間で話題の抱っこひも「BABY CARRIER」