寒い季節になり、自宅で温まりながらお酒を飲みたくなる今日この頃。
ワインのおともにピッタリで、食べると止まらなるレバーパテ。市販で買うと、高価な上にサイズが小さいので、すぐ無くなってしまいますよね。
そんなレバーパテをいっぱい作れて、味もフレッシュで濃厚な「チキンレバーパテ」のレシピをご紹介します。たくさん作れるのでホームパーティやイベントに持っていくこともできますよ!
『濃厚チキンレバーパテ』
材料
作り方
STEP1
フライパンにバターを入れ中火にし、みじん切りにしたたまねぎを入れてしんなりするまで炒める。
STEP2
たまねぎが全体的にしんなりしたら、刻んだニンニクとチキンレバーを入れる。
チキンレバーがキツネ色になり始めたらブランデーとマスタードパウダーを入れ、最後に塩とこしょうで味をつける。
STEP3
こし器またはざるで、うらごしをする。容器に移して冷蔵庫でしばらく冷やしたら完成。
ワンポイントアドバイス
・レバーは焼き過ぎないように注意。焼き過ぎると口あたりが良くないので、ミディアムレア程度で。
・今回はうらごし1回でしたが、何度かやるとさらになめらかなチキンレバーパテになります。
・保存容器に入れて1週間ほど保つので、小分けして冷凍も可能です。
・今回はうらごし1回でしたが、何度かやるとさらになめらかなチキンレバーパテになります。
・保存容器に入れて1週間ほど保つので、小分けして冷凍も可能です。
自分で作ったチキンレバーパテは、市販のものよりも味がフレッシュで濃厚です。香ばしく焼いたバケットやクラッカーと一緒に食べればワインも進みます。
盛り付けのときに絞ったレモンと粗挽きのこしょうを少し多めにふりかけると、味がしまっておいしいですよ。ぜひお試しください。