ルーミーライターとしてもおなじみのインスタグラマー、山崎佳さん(@keiyamazaki)宅で見つけた「マイ定番スタイル」。
無印良品の「ラバー材 カッティングボード」です。
約直径18.5cm ×高さ2cm 1,400円(税込)
無印良品ネットストア
ラバー材のカッティングボードを、焼き上がったマフィンやスコーン、パンケーキなど、焼き菓子をのせるのに使っているそうです。
焼き菓子をボードにのせてテーブルに置いておくと、主人が小腹がすいているときなどに手をのばします。ひとつずつ包んであったり、きれいにお皿にのっていたりすると、食べていいのかどうかわからないようで、私が勧めないと食べないのですが(笑)。このボードだとほどよいラフ感があるので、それがいいのかもしれません。(山崎さん)
丸くてかわいいフォルムの木のカッティングボードは、お皿代わりにして、何をのせても相性がよさそうです。来客時のおもてなしや、特別な朝食にも使えますね。
無印の「ラタン収納バスケット」でキッズ専用の収納棚をつくる
無印の「整理ボックス」を並べて見せるキッチン収納に
ニトリの「フェイクグリーン」を雑貨と合わせてディスプレイ
その他のマイ定番スタイルも、ぜひご覧ください。
応募方法は、インスタグラムやツイッターでハッシュタグ #ルーミーマイ定番スタイル をつけて写真を投稿するだけ。詳細は以下の記事からご確認ください!