73
人気連載「マイ定番スタイル」では、無印良品、IKEAなどに代表される親しみやすいブランドのアイテム、シンプルなデザインの定番モノを、オリジナルのスタイルで住空間に取り入れるコツを紹介していきます。今回はVol.6。

東京都在住、ルーミー編集部・緑川宅で見つけた「マイ定番スタイル」。無印良品の「ステンレスワイヤーバスケット」です。

無印良品のステンレスワイヤーバスケット

18ー8ステンレスワイヤーバスケット6
約幅51×奥行37×高さ18cm 3,900円(税込)
無印良品ネットストア

シャープな印象のステンレス素材のバスケット。緑川宅では、クローゼットの服を収納するのに使用しています。

棚も、無印良品のスチールユニットシェルフ・スチール棚セット。クロゼットにジャストサイズではまっています。

また、すべてのハンガーをアルミ洗濯用ハンガー・肩ひもタイプで統一しているのもポイント。

ちなみに、化粧品と小物の収納は、アクリル小物収納を横倒しにして使って、無印良品三昧です。

スチールユニットシェルフは、クロゼットにジャストサイズすぎて、クロゼットの中で組み立てないといけなかったです。でも、結果的にクロゼット内に無駄なスペースが出ず使えるので、気に入っています。ハンガーは、シンプルでかっこいいアルミのもので統一すると、ごちゃつき感がちょっと減る気がします。(ルーミー編集部・緑川)

無印良品

収納の仕方が悩ましいクロゼット。全体の素材に統一感があることで、「きれいにしよう」というモチベーションも上がりそうです。



みなさんの「マイ定番スタイル」も募集しています。

応募方法は、インスタグラムやツイッターでハッシュタグ #ルーミーマイ定番スタイル をつけて写真を投稿するだけ。詳細は以下の記事からご確認ください!

無印良品やIKEAなど「定番アイテムの使い方」アイデアを募集しています

Ranking