日曜大工やDIYで、アレコレ作るのが好きな人。

しかも、風でカタカタと動く仕掛け付きの、おもしろいハウスナンバーを作った動画を発見しました!

160417_houseno3

金属片をサクサクとカットし、溶接していきます。

160417_houseno4

支柱に付けたリングが、回転しながらナンバーの付いた棒を押し上げて、上下する仕組みのようです。

160417_houseno7

木こりのおじさんは、一所懸命に斧を振りかざしてます。

160417_houseno8

風車をつけたら、完成!


本格的すぎるDIY……こんなのを作っちゃう人もいるんですね。

ハウスナンバーをつける習慣のない日本だったら、表札や「okaeri」などのメッセージにアレンジしてもいいですね。金属加工は専用道具が必要なので、手軽に木製で応用もできそう。

Whirlygig

Ranking