デート中、女性のカバンを持っている男性を見かけることがあります。幸せなんでしょうね、それはOKです。
しかしスキーとかテニスとかギターとか、そういうものも持ってあげる人がいますが、それはいけません。ワタクシ、「自分で持てないような趣味をするな」と言いたいタイプなんです。
子どもの教育も同様、自分でやりたいことは自分で、という主義だったり。
そこで。さあ勉強だ、お絵描きだ、工作だ、机も椅子も自分で運んできなさーい、って言うのにピッタリな家具をmachi-ya(マチヤ)で発見です。
世界初のマグネシウムチューブ製ファニチャーブランド「Mt(マウント)」のスタッキングチェア「Mt002」。
軽くて丈夫なので、ご覧のように小さなキッズでもひとりで持ち上げられるんです。
マグネシウムは、ノートパソコンやデジカメなどに採用されている新素材で、リサイクル性が高いことや、人体や環境に優しい点でも注目されているそうです。
このビビットな色合いのチェアに合わせるのは、もちろんMtのキッズテーブル「Mt004」。子どもの力でヒョイと持ち上げられます。
そうそう、チェア、テーブルともにスタッキングできます。幼稚園に採用されていたりしたら、実用的な上に、なんだかほっこりしそうです。急な来客時のサブテーブルやサブチェアとして、家の片隅に置いておくのもオススメ。
そう思ったら、キッズだけのものにしておくのも、もったいない気がしてきました……。
どちらもmachi-yaで絶賛発売中です。またmachi-yaに出店をご希望の方は、こちらから登録が可能です。