東京都・世田谷区在住、楠さん宅で見つけた「マイ定番スタイル」。IKEAの「ALEX(引き出しユニット)」です。
8,640円(W:36cm×D:58cm×H:70cm)
IKEA ネットストア
2人姉妹のお子さんがいる楠さん。上のお子さんがこの春、小学校に入学するにあたって、ずっと机を探して悩んでいたそうです。いろいろ調べていたところ、いわゆる学習机ではなく、天板とストレージを組み合わせたアレンジをサンプリングしてつくりました。
限られたスペースの子どもたちの部屋に置けるサイズで、姉妹が一緒に使えるものを、と考えたそう。
姉妹が使える長さに切ってもらった天板をネット注文。好きな位置に穴を開けてもらってコード類が出るようにしました。これが大正解でした。位置や穴のサイズは悩みましたが、どちらもちょうどいい位置と大きさでとても使いやすいです。
当初は、下の子が小学校入学するまで仮机と考えていたそうですが、思った以上に広くて使いやすいため、このまま使用する予定だそう。
これで完成かと伺ったところ、まだもう少しアレンジしていきたいと楠さん。
天板に奥行きがあるので、足元に教科書や学用品が置けるような棚を設置したいと考えています。他にも足元の広さを活用して子どもの年齢に合わせて活用できる気がしています。
なお天板は、自力でオイルを塗ったり、IKEAの引き出しの上に滑り止めを設置して落ちないように工夫しています。シンプルなつくりながらも、見えないところで子どもたちが使いやすいようにアレンジする。親の愛情を感じる素敵な机です。
無印の「ラタン収納バスケット」でキッズ専用の収納棚をつくる
無印の「ダイニングテーブル」を作業デスクに
ニトリの「フェイクグリーン」を雑貨と合わせてディスプレイ
その他のマイ定番スタイルも、ぜひご覧ください。
応募方法は、インスタグラムやツイッターでハッシュタグ #ルーミーマイ定番スタイル をつけて写真を投稿するだけ。詳細は以下の記事からご確認ください!