例えばお家に友人をたくさん呼んで、ホームパーティーを開くとします。
すると必ず起こる事、それは、コンセントを巡る、熾烈な争い。
「充電したい? え、そっちも? わかりました、ワタクシにおまかせください。いやいや何個でも、いやいや形状なんて聞かなくても結構」
そんな力強い味方が、クラウドファンディングのkickstarterに登場して話題を呼んでいます。
我々と同じ悩みを持っていた、ドイツはミュンヘンで活躍するクリエイタートリオのGoods Gadgetsが開発した、「YOUMO」はさまざまな電源タイプと数に対応するモジュラー型の電源タップなんです。
基本となるのは「ベースコード」という、ヨーロッパ仕様のタップにUSB端子が付属したものや、アメリカ仕様の三口のものなど、さまざまなタイプの様々のプラグに対応できる、万能プラグ。
7色のカラーと3種の長さから選べるのも、嬉しいポイントですね。
それ加えて、ワイアレスチャージャーやライト、スピーカーまで連結できちゃうってんだから驚きです。
これらを全てを、あなた好みにカスタマイズできるんです。
いくらでも追加できるのもうれしいですが、何よりそのコンパクトさもポイント。旅のお供にもってこいです。
また「スマートモジュール」を連結することでスマホと連動可能。「そろそろ電気消していい?」なんてスケジューリングもしてくれる、優れもの。
kickstarterでは、異なるプラグタイプを用意したストレッチゴールも到達目前。
ありそうでなかった、スタイリッシュでマルチな電源タップ。まさにイノベーション。
たまには電源周りを整頓しなきゃな、そんな気分になりました。