夢のマイホーム。自分の好きなようにしていい、自分だけの城……憧れます。
でも、「これからずっと同じライフスタイルとはかぎらないし、途中で自分の家を変えたくなったら、売ったり引っ越したりが大変そう」なんて、夢と現実の狭間で揺れる思いもあったり。一生ものの買い物だからこそ、思いを巡らせすぎてしまいますよね。
理想をいえば、壁がぐわーっと動いたり、キッチンがぱぱっと移動したり。しかも、それが全然面倒じゃなくて、そのときの気分に合わせて自由にサクサク変更できる。そんな夢のような家があったらいいのに……。
でも、特にマンションは、どこも同じイメージですよね。間取りはどれもほとんど一緒だし、工事するのも大変そうです。
本当にあるらしい。サクサク間取りを変えられる家
なんて言っていたら、なんでも東京都・赤羽エリアに、壁が動いたり、キッチンがくるっとする家があるらしい、という情報をキャッチ!
半信半疑のまま、赤羽まで行ってみると……
たしかにありました、壁がぐわーとなって、キッチンがくるってなる家が! そんなの信じられないよって方は、騙されたと思ってこの画像をごらんください。
ね、これ、すごくないですか?
はじめは対面キッチン。それが、あれよあれよという間に、憧れの“アイランドキッチン”に早変わりしてしまいました! 空間をくぎっていた収納棚は壁に移動させて、大空間が広がっています。
いつもは対面キッチンで生活して、ホームパーティや誕生日会、大皿料理にチャレンジしたいときには、アイランドキッチンに変身させる。そんなリア充生活も夢じゃないようです。
キッチンを動かしたあとは、配管工事が少し必要になるそうですが、それでも数時間の調整程度ですむとのこと。この手軽さはちょっとした衝撃です。
料理好きにとっては、まさに夢のようなキッチンですね……。
プライベートな寝室から、趣味をおもいきり楽しむフリースペースに
さらに、別の部屋ではこんな使い方もあるんです。
寝室とダイニングに仕切られていた部屋。収納棚を移動させることで……開放的なフリースペースに大変身しちゃいます。
趣味の自転車をカスタムするとき、ヨガやストレッチをするとき、スペースを広く使いたいときなど、趣味に合わせて間取りをコロコロ変えられます。家の一部を打ち合わせスペースにして、ノマド空間にもできちゃうんですよ。
重そうに見える収納棚は、実際には女性ひとりで軽々と移動させられます。固定させる方法もかんたんな上、しっかり安定するので、地震が起きても安全です。天井や床にレールは必要ないため、レイアウトも自由自在なんです。
子育てに優しい街・赤羽西エリアに、これから完成予定なんだって
部屋自体が自分に合わせてくれる夢の家。これまでも壁が動く家はありましたが、こんなにサクサク変更できるなんて画期的すぎます。
これって、まるで「水」みたいです。
グラスに水をいれると、どんなに複雑な形のグラスでも、水は姿を柔軟に変えて、グラスの形にぴったりと合います。この家も、家族の気分やライフスタイルに合わせて、水のように自由自在に変化してくれるんです。
もしくは、ターミネーター2に出てくる“T-1000型”みたいかも。え、逆にわかりづらい?
この家がある「パークホームズ赤羽西」の最寄り駅は、JR「赤羽」駅、都営三田線「本蓮沼」駅。大手町までダイレクトで20分ほどの好立地エリアです。
近くには「味の素フィールド」や「赤羽スポーツの森公園競技場」がある、スポーツが盛んな地域。行政の子育て支援があったり、公園が充実していたり、アクティブなファミリー層に人気の注目エリアなんです。
この家自体にも、親子でキャッチボールができるマウンドや、ボルダリングスペースなど、子育て家族向けの設備が豊富に揃っているんですって。
仕事も子育ても大事にしたい人は、モデルルームに行ってみるのもいいかも? 詳しくはコチラから。
Dreaming Image, Family Image by Getty Images