1

大人になってから、「純粋に遊ぶ」ことって、少なくなった気がします。

たまには、直感でコントロールできる「FlyingBall」で、難しいことは考えずに遊んでみませんか?

16225_fly

ボール底面のスイッチをON。リモコンのスイッチを押すと、プロペラがヘリコプターのように回転し、フワフワと浮かび上がります。

16-225_EC_fly

落ちてきたら、そっと下に手をかざすと、センサーが感知してまたゆったりと上昇します。

コツをつかめば、脚や肩など全身で操作したり、友だちや家族とキャッチボールをすることもできます。

160220_flyingball1

USBケーブルを接続して20〜30分の充電で、7〜8分連続駆動。気分転換にちょうどいい時間ですね。

16225_fly1
160220_flyingball2

付属のステッカーでデコレーションもできるので、おもしろい顔にしてみたり。

意外と軽快に飛ぶ様子は、動画でご覧ください。

な〜んにも考えずに、遊ぶ。それって、いちばんのリラックス方法かもしれませんね。

Flying Ball
人気の赤外線ヘリ FlyingBall フライングボール[Amazon.co.jp]

Ranking