手軽に作れる一人鍋。ヘルシーなので、深夜ごはんにもおすすめです。
セリの旬は春ですが、最近よくスーパーで見かけます。セリの苦みがほんのりきいた、さっぱり味。今回は鱈を合わせましたが、ブリや鮭、鶏肉、豚肉などとも相性抜群!
栽培物はあまりアクがないのでそのまま使いますが、天然のセリはアクが強いので、下茹ですると良いです。沸騰した鍋に塩を加えて根ごと10秒茹で、水にさらしてから切りましょう。「鱈とセリの小鍋」にはうどんやごはんを入れても美味しいですよ!
『鱈とセリの小鍋』
【材料】1人分
・鱈(1切れ)
・セリ(1/2束)
・大根(2センチ)
・昆布だし(500cc)
・ポン酢(お好みで)
【作り方】
1.鱈、セリは1口大に切り、大根は1センチ厚のいちょう切りにする
2.小鍋に昆布だしをとり、大根を入れ蓋をして煮る
3.大根に火が通ったら鱈を加えて一煮立ちさせ、セリを加えて蓋をして火を止める
ポン酢をつけて召し上がれ!
もっとレシピを見たい方はこちら!