4
ルーミーのレシピシリーズ
#うまそなレシピ見つけたよ

豚の角煮の煮汁を活用した「簡単大根煮」は、とろけるように柔らかい「豚の角煮」で紹介した角煮の煮汁を、余すことなく活用するレシピです。

角煮を作る時に一緒に大根を煮るのもおいしいですが、大根に焼き目を付けた、香ばしい大根煮もおいしいです。

大根は通年おいしくいただけますが、秋から冬の寒い時期のものは特にみずみずしく甘味が増しています。葉に近い部分はサラダなど生に、真ん中の太い部分は煮物に。先は辛味が強いので、おろして薬味などに。葉はみそ汁やチャーハン、炒め煮などに適していますよ!

『豚の角煮の煮汁で作る、簡単大根煮』

【材料】2人分

・大根(5センチ)
・豚の角煮の煮汁(大さじ3)
・しょうゆ(小さじ1/2)
・米油またはサラダ油(大さじ1)
・糸唐辛子(適宜)

【作り方】
1.大根の皮をむき、7ミリ厚のいちょう切りにする

2.フライパンに米油、大根を入れて、両面にこんがり焼き目を付ける

151210kakudaikon_1

3.(2)に豚の角煮の煮汁を加えてからめ、汁気がなくなったらしょうゆを加えて混ぜたらうつわにもり、お好みで糸唐辛子をのせる

もっとレシピを見たい方はこちら

Ranking